
白毛のソダシが出走で話題を呼ぶマイルチャンピオンシップ
■マイルCSの先着順発売
マイルCSの入場券ネット予約(自由席)の残数が2万枚程で先着順発売されています
入場券ネット予約の購入についてはこちら
ーーーーーーーーーーーーー
ここからは阪神コースの入場者数やJRA指定席の倍率及び入場券ネット予約の詳細を見ていきます
■指定席とスマートシートの座席数と座席一覧
指定席3,070席 スマートシート5,968席
※G1当日はペアシート発売なし

※2021年から2倍に増えて席数がコロナウイルス以前に戻りつつあります
■指定席とスマートシートの座席図

(上写) 赤枠がスマートシート1階東➠一般席(自由席)に変更される
※2022年からスマートシートの屋外東約1500席が自由席に戻りました。 来年にはスマートシートがすべて自由席に戻るかもしれません。
■JRA会員の指定席倍率
JRA会員の倍率は指定席に応募するファンがほとんどなので、スマートシートは倍率割れします
■マイルCSのJRA指定席倍率
下記が最終抽選の指定席倍率です
座席数が昨年より2倍に増加されので昨年より倍率が低く当選しやすかったようです。

スマートシートの2階東と3階東はゴールから遠いので毎回1.4倍以下になります※ー横線が1.4倍以下
私は2.2倍の屋外西1階席に応募
当選して現地行きました

では、ここからは【自由席】とも言われる入場券ネット予約について解説します。
■入場券ネット予約で阪神コース現地観戦しよう!
さて、G1レース当日は現金紙チケットの発売がありませんが、インターネット【入場券ネット予約】にて入場券を購入可能です。
入場券ネット予約は【自由席】が利用に座ったり、芝生エリアでゆったり観戦、ゴール前のラチ沿いで立って観戦しても良いでしょう。
毎週水曜日18時から先着順発売が受付開始されます。
マイルCSは残数2万8000枚ほどが発売されています

ソダシ人気に陰りが…2万9000人ほどの観客が声援を送るでしょう
入場券ネット予約の購入についてはこちら
※当日もネット予約受け付けていますが発売枚数なくなり次第終了となります
■自由席はどこ?
館内のテレビ前や観覧ホール、さらに屋外東1階の1500席ほどが自由席になっていま
もちろん座らずに自由に観戦可能です。

(上写) 赤枠がスマートシート1階東➠一般席(自由席)に変更される
■天皇賞秋2022の予想は…
ジャパンカップ同様、毎年硬い決着の天皇賞秋。昨年も1〜3人気で決着し、予想時間が無駄になりました。
今年も予想する時間が無駄に終わりそうなので、60秒で予想が終わる【サイン予想】をしました。
レースチャンネルではなく公式チャンネルで公開します
●レースYouTubeチャンネル
●レース専門Twitter
●公式YouTubeチャンネル
■チャンピオンズC
では、次回はチャンピオンズCです。テーオーケインズが連覇なるのか?
コメント